滋賀のラジウム温泉
琵琶湖で有名な滋賀県は、古くから琵琶湖による堆積が進んでいるため、いく層もの地層が眠っています。その地層深くの温泉は、ラドンを含むラジウム温泉で、様々な症状に効果が期待できると、大変有名です。泉質が良く、有馬温泉にも匹敵すると言われている滋賀のラジウム温泉は、リウマチや神経痛から冷え性、生理痛、関節痛などの症状や皮膚、消化器、血液のめぐりなどに良いと言われ、たくさんの人が当時に訪れる有名な温泉です。
ラジウム温泉は、入浴したり、蒸気を吸ったりすることで、体の内外から成分をとりこみ、代謝を上げる効果やデトックス効果、細胞活性化など、心と体の調子を整え、活力を与える湯として、効果が期待できると大変注目されています。
南郷温泉
南郷温泉の概要
滋賀県の琵琶湖南岸にある石山温泉は、紫式部が『源氏物語』を執筆したといわれる
西国三十三ヵ所第十三番札所石山寺の近くにあり、霊場としても有名な所です。
傍には琵琶湖を水脈にする瀬田川が流れており、川沿いの景色は大変風情があり、一年を通して季節の趣を堪能することができます。
また、松尾芭蕉が住んでいたといわれる幻住庵跡や重要文化財も近くに点在しており、歴史散策も楽しむことができます。
さて、その滋賀の南郷温泉は、高濃度のラジウム含有量で知られており、皮膚病をはじめ、胃腸、リュウマチ、
神経痛などにも効果があるといわれています。
石山寺界隈にはたくさんの南郷温泉旅館があり、趣向を凝らした食事を満喫することができますが、
日帰り温泉や立ち寄り湯もあります。旅の途中に疲れをほぐしていくのにも最適です。
南郷温泉の日帰り入浴
二葉屋
住所 | 〒520-0865滋賀県大津市南郷5-15-7 |
電話 | 077-537-1255 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
料金 | 大人 700円 |
定休日 | なし |
アクセス | JR石山駅下車、京阪バスで大石行「南郷」下車すぐ。 |
南郷温泉の宿泊
二葉屋
住所 | 〒520-0865滋賀県大津市南郷5-15-7 |
電話 | 077-537-1255 |
アクセス | JR石山駅下車、京阪バスで大石行「南郷」下車すぐ。 |
つぼた屋
住所 | 〒520-0865滋賀県大津市南郷5-24-6 |
電話 | 077-537-0123 |
アクセス | JR東海道本線:石山駅より車で10分。 |
マキノ白谷温泉
マキノ白谷温泉の概要
マキノ白谷温泉の日帰り入浴
マキノ白谷温泉 八王子荘
住所 | 〒520-1837 滋賀県高島市マキノ町白谷370-1 |
電話 | 0740-27-0085 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
料金 | 大人700円、小学生380円 |
定休日 | 木曜日 |
アクセス | JR湖西線マキノ駅からタウンバスマキノ高原線、マキノ白谷温泉下車 |
マキノ白谷温泉の宿泊
ペンション カッコーの巣
住所 | 〒520-1837滋賀県高島市マキノ町白谷奥田5-40 |
電話 | 0740-27-1148 |
アクセス | JR湖西線マキノ駅から徒歩 |
マキノ白谷温泉 八王子荘
住所 | 〒520-1837 滋賀県高島市マキノ町白谷370-1 |
電話 | 0740-27-0085 |
アクセス | JR湖西線マキノ駅からタウンバスマキノ高原線、マキノ白谷温泉下車 |
長命寺温泉 天葉の湯
長命寺温泉 天葉の湯の概要
近江八幡市の長命寺にある日帰り温泉施設「天葉の湯」です。
滋賀県で随一のラジウム含有量を誇る温泉で免疫力向上が期待出来ます。
長命寺温泉 天葉の湯の日帰り入浴
住所 | 〒523-0808 滋賀県近江八幡市長命寺町68?1 |
電話 | 0748-31-1126 |
営業時間 | 月~木:10:00~21:00 金土日祝:10:00~22:00 |
料金 | 大人 平日 1,200円(土日祝1,500円) 小人 平日 600円(土日祝700円) 未就学児平日 400円(土日祝500円) |
定休日 | 月に1回メンテンスのため休み |
アクセス | 近江八幡駅からバスで長命寺下車徒歩 |
長命寺温泉 天葉の湯の宿泊
「天葉の湯」は日帰り入浴施設ですので近江八幡駅近くの宿を紹介します。
近江八幡駅から長命寺まではバスで約25分です。
コンフォートイン近江八幡
住所 | 〒523-0891滋賀県近江八幡市鷹飼町514-1 |
電話 | 0748-36-0001 |
アクセス | JR近江八幡駅より徒歩約2分 |
グリーンホテルYES近江八幡
住所 | 〒523-0894滋賀県近江八幡市中村町21-6 |
電話 | 0748-32-8180 |
アクセス | JR近江八幡駅から徒歩7分 |